1人税理士が仕事を断る事の効果について

こんにちは。

吉田町と野毛を愛する横浜市中区(馬車道・関内)で開業中の税理士しのはらともあきです。

本日のブログは・・・。

実は、2021年4月15日の確定申告で無理をしてからの自分の体調面の影響を鑑みて

 

仕事を一定数、手放す事を決めました。5月に入りその方向で動いた事で生じた効果をシェアします。

ってそんな事を書かせて頂きます。

しのくん

写真は顧問先様にごちそうになった鰻です。大切な顧問先様です。
わん!(確定申告で少し無理が生じたのね。)

はぐみ

しのくん

うん。お仕事をご依頼頂く事はとても嬉しいのでね。極力お受けするよう頑張ったのですが、やっぱり無理が生じたみたい。
ばう!(それで、お仕事を一定数、手放す事にしたのね。)

たお

しのくん

うん。1人税理士は遅かれ早かれこのような事態に直面すると思うので本日はその効果をシェアします。

仕事を断る事の一番の影響(デメリット)について

しのくん

最初にデメリットについて見ていきましょう。

当然ですが、1番は「お金」です。

1人税理士は、頂く報酬は全て自分のものです。例えば、100万円の仕事を辞退すれば、100万円の収入が減ります。

結構、勇気要りますよね(笑)

次に、「ご紹介者から今後紹介を頂けない可能性が高くなる」という事です。

僕も、案件をご紹介する事がありますが、

「忙しいから無理です」と言われたら、次回お声がけするか?

と言われれば、余程信頼していて仲が良ければ

「今はお仕事どんな感じですか?」

って聞くとは思いますが、

親しくなければ、次に声掛ける前に「きっとお忙しいだろうし、他の先生にお願いしよう」

って思ってしまいます。

僕にも全く同じ事が言えます。

今回、手放した事で、おそらく、今後の紹介は間違いなく減る事でしょう。

それにより、やっぱり、収入の減少には直接ダイレクトで響くという事です。

わん!(あなた!収入減少し過ぎて廃業しないでよ!)

はぐみ

仕事を断る事の効果1:本当にやりたい仕事が見えてくる

しのくん

次に断るメリットについて書いていきましょう。

断る仕事というのは、当然ですが、割に合わないとか、精神的ストレスが大きいとか、相手との相性が悪いとか、単純に仕事が面白くないとか、

仕事に対する喜びが感じられないとか、、、理由は様々ですが、断る事で、実は、自分が本当にやりたい仕事が分かってきます。

僕も今回の決断で、僕は誰と付き合い、どういう仕事がしたいのか改めて考えるキッカケになりました。

正直、1人税理士は、出来る限り早いうちに1度、仕事を断る事を実践すべきでないか?

とまで考えるようになりました。

ばう!(わたしたちのご飯とおやつのお金はちゃんと稼ぎなさいよ。)

たお

仕事を断る事の効果2:今後は入口から断る勇気がつく

しのくん

パクチーの美味しさに気が付いたらパクチー食べられるようになるようなもんです(多分違う)。

一度、断ると、本当にやりたい仕事が見えると上記で書きました。

したがって、今後は、入口時点で受任しても将来断る仕事かどうかが分かるようになります。

将来的に断る仕事であれば、入口から受任しないのが当然、両者にとっての一番の幸せです。

今回の経験で、僕は今後、入口でお断りする仕事が見えてきました。

仕事をお断りするのは、とても気が引けますが、

それは、次の理由に繋がります。

わん!(確かに、パクチーは最初大嫌いだったけど、美味しさに気が付くとヤバいわよね。)

はぐみ

仕事を断る事の効果3:既存の大切な大切な顧問先様を守れる

しのくん

1人税理士がオーバーワークになり機能停止したら全てのお客様に迷惑をかけ信頼を失う事になります。

僕が本来断るべき仕事に時間を取られ、心身共に疲弊し、パフォーマンスが低下、判断力が低下、最悪、倒れたりしたら…

僕の大切な大切な顧問先様を守れなくなります。

1人税理士は、代わりに動いてくれる人が居ません。

という事は、僕が倒れれば事実上、事務所は機能しなくなります。

そう考えると、断る事は否定的な事なのではなく、むしろ前向きに考えられます。

関係性を築き上げてきた大切な大切な顧問先様を守るために、僕はある程度の余裕を持っていなければならない。

とても前向きで、清々しい気持ちで今回の決断が実行できました。

ばう!(断るという事は後ろ向きな事じゃないのよね。前向きな事なのよね。)

たお

仕事を断る事の効果4:自己投資(スキルアップ)や休息の時間が作れる

しのくん

既存の大切な大切な顧問先様を守れる。にも通じますが、僕自信が商品である以上、自分を大切にすべきです。

職業柄、勉強の時間はどうしても必要です。

仕事でいっぱいいっぱいになると、どうしても税務知識のインプットの時間まで確保できなくなります。

結果、品質が下がりかねません。

特に、今はコロナ関係で色々な制度が出ている以上、情報をキャッチする能力も必要です。

それらを見逃してしまえば、顧問先様にご迷惑をかけかねません。

また、僕も人間ですから、全く休息無く働けば、心身に支障をきたすでしょう。

そうなれば、当然、既存の大切な大切な顧問先様を守る事が出来なくなるでしょう。

わん!(専門家である以上、実務書を読む時間は欲しいわよね。)

はぐみ

仕事を断る事の効果5:(個人的見解です)仕事が減れば、その空いたスペースに新しい出会いがある

しのくん

これは、皆さんよくいいますが、本当にその通りかと思います。

仕事を断り、仕事が減り、収入が一時的に減ったとしても、

また新しい出会いはあります。

僕も仕事を減らしても、ありがたい事に、新しい面白い人との出会いもありました。

結局、空いたスペースには新しい仕事が入ってくるでしょう(すぐにとは言いませんが)

その時に、その仕事は、受けるのか断るのかは慎重な判断は必要ですが、

断る事で良い循環が生じ、よりやりたい仕事、前向きにできる仕事に恵まれれば

事務所としてはとても良い事かと思います。

以上の事から、

1人税理士は出来る限り早い段階でお仕事を断り、本当にやりたい仕事にシフトしてくことをオススメします。

と、、、言っても僕は、、、4年目になって、初めてそういう行動に移れたのですが(笑)

もっと早くからやっておけば良かったと後悔しています・・・

ばう!(これからはやりたい仕事に恵まれると良いわね。)

たお

「しのはらともあき税理士事務所」の所長の僕はこんな感じの税理士です。

しのくん

横浜市中区の馬車道駅で事務所をやっています。個人事業関係の税務と資産税(相続・贈与)の申告をしています。
わん!(どうぞ宜しくお願い致します。)

はぐみ

ばう!(どうぞ宜しくお願い致します。)

たお

お問い合わせ


【編集後記】

税理士の友人から、

「ブログ再開したんですね!読んでますよ!」

って言って頂けました。

とても嬉しいです。

僕のブログは、税理士受験生や同業の税理士の仲間に読んでいただけると

とても嬉しかったりします。

何か少しでも税理士業界の事が分かり、日々のヒントに繋がってくれればうれしいですし、

税理士試験については、受験生のモチベーション維持やアップにつながってくれたら

そんな嬉しい事はありません。

僕も上記の一言でモチベーションアップしました。

引き続き頑張るぞー(笑)←単純