独立して少し性格が「おおらか」になったお話。

こんにちは。

吉田町と野毛を愛する横浜市中区(馬車道・関内)で開業中の税理士しのはらともあきです。

本日のブログは・・・

独立をしてから性格が少し「おおらか」になった気がします。

 

当然生活がかかっているので事業を軌道に乗せる事は大切です。

 

でも焦ってもどうにもなりませんよね!

ってそんな事を書かせて頂きます。

しのくん

おそらく独立をする前の方が相当尖っていたと思います。自分で言うのもなんですが、ストイックな私生活をしていたと自負はあります。
わん!(相当キレキレだったよね。良い意味でも悪い意味でも。被害者の会が結成されていないか心配だわ。)

はぐみ

しのくん

いやいや!そこまででは無いと思うよ。
わん!(でもストイックって言ってもお菓子食べて、もっちりしてたわよね。あなた!)

はぐみ

独立をしたら色々な事があります。でも一個一個悩んで気にしていたら疲れちゃう。

しのくん

色々と考えちゃうと疲れちゃいます。独立のモットーは「自分が楽しむ事」です。

独立前は収入の心配は無かったです。

来月「お給料が振り込まれなかったらどうしよう」とか・・・

そんな事考えた事も無かったです(笑)

でも独立してからは、

お客様にご請求するのも自分です。

お客様からの入金だって一応期日は決めていたとしても

その通りに入金にならない事もあるでしょうし、入金日は

いつになるか分かりません。

そういう資金繰りや請求の事とかも1例ですし、

新しい顧問先様をどのように探すか

確定申告時期も広告をうったり営業周りをしたり・・・

少しでも知人などに開業した事を知らせるナドナド

・・・そもそも開業案内自体もまだ作っていないです(笑)

本当は年明け1月10日位までに作らないと!

って思っていましたが、

途中で「あ!無理だ(笑)」って気が付きました。

独立したと言っても本当にギリギリまでフルタイムで働いていましたし、

専門学校の準備等で昨年末は本当に死にかけていたので、

事務所の準備なんて出来ていませんでした。

その辺も「昔の自分だったら今の自分を許せていなかったかもしれません

でも今なら今の自分を許しちゃいます(笑)

まあ許さざるを得ないのですが・・・

でも独立が別に見切り発車だったとしても良いじゃない!

って思っています。

わん!(あなた開き直ったわね。質悪いメガネだわ。それよりもアイキャッチ画像わたしの寝起きの写真じゃない。乙女の寝起きを激写するなんて!きー)

はぐみ

税理士として前向きに楽しく生きると決めたのでそのポイントは大切にする。

しのくん

僕の場合は、税理士として前向きに楽しく生きると決めたのでそのポイントは大切にしています。なにも仕事をサボるとかいい加減な仕事をするという意味では無いです。ただ独立をした以上はある程度は自分の我慢するポイントはありますが、それで日々が憂鬱になるならその仕事を手放す等も別に構わないと思っています。

僕は専門学校の講師もしていますし、

職場で税理士試験を目指している後輩には前向きに常に居て欲しいと

思っています。

それは税理士業が楽しい職業だと思っていて欲しいからです。

僕は税理士業が好きなので天職だと思っています。

スキルやセンスは別の問題です。僕よりも凄いセンスのある先輩方ばかりなので

比較すると不幸になるので比較しません。嫉妬するのも不幸になるので嫉妬しません。

僕の基準で楽しいならそれで良いのです。

意外とここはポイントで、

僕は独立するまでは人と比較して劣等感などを感じたり

優越感を感じたり、

少なからずそういう感情がありました。

嫉妬心もありました。

組織で争っても仕方ないがな。

って思いつつもね。組織にいるとそういう感情になりますよね。

組織から離れたら、そりゃ羨ましい状況の先輩方は沢山いますし、

年齢が若くて僕よりも成功している税理士はごまんといます。

でもその人達を勝手にライバル視して

嫉妬して自分の軸から外れる仕事を取って稼いで精神的に疲弊しても

何も残りません。お金は残っても、それは税理士として楽しく生きている事には

なりません。お金の為に生きるならこんな凄い時間かけて税理士になるよりも

もっとコスパが良い生き方はいくらでもあったと思います(笑)

だから、なんだか穏やかな気持ちで日々が過ごせるようになりました。

というよりも、色々と不安は多いのですが、あまり焦らず

穏やかに構えようと意識的に意図的に考えるように変わりました。

わん!(確かに焦っても良いことないわよね。)

はぐみ

まとめ:楽しく税理士として生きる為のルールを作ろう。

しのくん

お金を稼ぐでも良いですし、前向きな素晴らしい組織を作るでも良いですし、ほどほどに働いてワークライフバランスを重視してもいいですし、楽しく生きる為のルールを作ると良いと思います。僕は「税理士として楽しく生きている姿をこれから税理士を目指す人たちに見せ続ける」というのがテーマです。その為の取捨選択は常に考えないと行けません。
わん!(でも、生活の基盤が整わないとダメだから、そこは頑張らないとね。)

はぐみ

しのくん

そうだね。だからこれから独立をする人は0スタートでも良いから、その場合はちゃんと予算書作って(僕も作りました)損益分岐点(キャッシュの)作って、どこがデッドラインかを考えてその中で行動しないとダメですね。当たり前の事ですけど。でもそこを一旦決めて始めたら焦っても仕方無いから平常心で自分を信じて頑張りましょう!

わん!(って毎晩自分に言い聞かせているのね。是非頑張ってね。)

はぐみ

「しのはらともあき税理士事務所」の所長の僕はこんな感じの税理士です。

しのくん

もし気軽に何でも相談出来るような税理士をお探しでしたら僕の事務所までお気軽にお問合せ下さい!
わん!(私の主人なのでどうか宜しく使ってやってくれよ!案外、頼れるやつなのよ!)

はぐみ

お問い合わせ


【編集後記】

モバイルスキャナー スキャンスナップix100を

自室で仕事用に使っていますが、持ち運んでみても

この圧倒的便利さにうっとりします。

自宅用にもモバイルでは無くハイエンドモデルを

買いたい!って思うのですが、

まずは節約節約!ほら焦っても仕方無いので

おおらかに時を待ちます(笑)

【昨日の1日1新】

~ 配当金の外国税額控除の別表作成 ~