ブログを書き続けて方針決定。私→僕に変更する理由

物事を継続していると方向転換をしたくなります。

日々の違和感を排除する習慣

実は僕(今回から僕にします笑)は、普段私生活で「私」や「わたし」とは言いません。

ビジネスマナー的にどうなのかは置いておいて

昔から「僕」でした。因みに「俺」とは言えないタイプです。

完全にサバンナでいうと草食動物なので・・・ぱっと見。

で、ブログを書き始めて毎日、私と書き続けていました。

私という表現に慣れてきたので、僕にしない方が良いかなと思ったのですが、

この毎日、私と文字をタイプする都度、ごくごく僅かな、それこそ

あえてそこにフォーカスする必要も無い位に微々たる程度の違和感を

感じていたのは事実です。

普段使わない言葉を使ってこれから何年、何十年と書き続けられるか?

と考えたら、やはり普段の言葉に変えようと思いました。

それは、別にどっちでもいいじゃん!って

正直今でもぶっちゃけ思いますし、このブログ自体まだ名刺やFacebookに公開している

訳では無いので誰にも知られていないでしょう。

それでも、あえて表記にこだわったのは理由があります。

理由は小さな小さな違和感も極力拾ってみる!という習慣からです。

小さな違和感を無視しない事の積み重ねが改善になる

まず仕事面では納期が差し迫っていないという事が大前提にはなりますが、

例えば、エクセルで「別に1秒程度の話だけどこの動作毎回やるの無駄だなあ」とか

会計ソフトで「何で毎回A→Bという順序でしか画面が開けないのか・・・

直でBに飛べないものか?」など作業をしていてちょっとした非効率だなと思う

違和感ってあると思うのです。

僕は、その違和感を極力解決したいと思っています。

先日のエクセルでもチェックした項目に色を塗りたかったのですが、

毎回色を塗るボタンをクリックして、塗りたいセルを選んで、またボタンをクリックして

という作業が違和感を感じていました。

別に時間にしては大した話ではないのですが、調べた結果、

色を塗るショートカットキーは無いですが、F2で直前の動作と同じ動作をしてくれるので

セルを選んでF2を押すという操作で、マウスを一切触らずにキーボードだけで作業が出来るように

なりました。

大したストレスでは無かったのですが、逆に改善してみると思った以上にストレスフリーで

作業効率は大幅にアップしました。

だからブログについても日々続けるものだからこそ、

小さなストレスを排除したいと思ったのです。

改めて続けてまた違和感が生じれば戻れば良い

最初の方向性と変わる事なんて多々あるものです。

最初に決めたコンセプトに囚われて変更をしないのはむしろ危険です。

会社や事業のコンセプトに置き換えて考えると、

確かに当初のコンセプトは大切にすべきです。

ただ、当初のコンセプトが予定していたよりも

ニーズが無い、やってみたけど自分には合わない、

もっとやりたいと心から思える事がある等、

当然変更をしたいと思う事はあると思います。

非常に重要な決断なのでしっかりと考えるべきですが、

変に縛られるよりは柔軟に変更していく方が良いと思います。

そして、変更した結果、ダメだったり、また改めて考え方が

明確になればまたその時に元に戻すなり、さらに新しい事に

挑戦するなりすれば良いと思います。

だから、小さな違和感を大切にして仕事に臨む事を心がけています。

だから、ブログも毎日続けるからこそ、

ちょっとした表記をより自分の違和感が無いように変えてみました。

それでも年をおえば、私に戻るかもしれませんし、

独立後に意識が変わって、私にするかもしれませんし、

明日からやっぱ私になるかもしれません(笑)


 

【編集後記】

開業に向けて一体僕はどういう税理士像を目指すのか

日々ブラッシュアップしています。というか独立決めた時に定まって

いなかったの?と突っ込まれると耳が痛いのですが(笑)

正直、独立だけが先行していました。一般の起業家さんからしたら

考えられない話ですね・・・お恥ずかしい。

 

【1日1新】

~ 豊前房 中目黒 豊前房うどん ~

私が税理士試験時代からメルマガやブログで思考整理をさせて頂いていた

税理士 井ノ上陽一さんにならって私も意識して、1日に1つ以上新しい経験をし

それを記していきたいと思います。